そろそろご近所にシムが欲しいなーと
仁とアイザックを誕生させた。
そこまでは良かったんですが、途中で問題が発覚。
これはCAS画面での仁。
この、一見特に何もなさそうな感じなので深海も気が付くのが遅れたんですが。
問題点の箇所に印を付けて拡大すると
シム作成でランダムに出てくるシムやメイン世帯、アイザックにも同じようなものが出てきました。顔のパーツを変えても消えてくれません。
最初はmodの競合かと思ってModConflictDetectorで色々調べた挙句に全部抜いたのですが改善されず、それならとSims4のデータを修復したのですが直りませんでした!
何が原因なのかも分からず、検索しても似たような事例にはとうとう出会えませんでした。
ただ生活モードで見る限りでは
よほど近づかなければ分かりにくいので、今は保留としています。全員を近距離で撮影しても一番分かりやすかったラピッツがこの程度なので…本当に妥協という感じ。
そして次の問題点。
深海は身長スライダーHeight Sliderのお世話になっています、が!仁とアイザックを配置して眺めていると微妙な違和感。
これまた分かりづらいSSで申し訳ないのですが、仁の右腕がかなり内側に寄ってしまっています。そのせいなのか右腕で行う動作にも影響が出ていました、メインでその様子が分かったのはマーレを見ていた時でした。
何と説明したらいいのか、食洗器へ皿を入れる時に肘から先…手首のあたりが思いっきり捻じれていたんです。明らかに捻じれてはいけない方向に回転しているし捻じれすぎだし、ただの見間違いにしてはおかしいな…と思いながら仁作成まで来てしまったんですが。
それでCAS画面に戻って、CCがおかしいのかと思いパンツ一丁にしてみるも変わらず。他のCCを着せてみても変わらず、後に残されたのは身長modでした。仁は最大身長まで伸ばしていたのでそれを少しずつ下げていくと…元に戻りました!良かった、この問題まで保留にしなきゃいけないのかと内心ビクビクものでした。
この結果を元に高身長にしていた双子とバノッサをある程度縮めました、やっぱりマーレは仁と同じように腕が寄ってしまっていたのでようやく落ち着けるというものです。
しかしこれだけ分かりやすい問題を何故今まで見逃していたんでしょうかね(すっとぼけ)3の時みたいに欲張らず、ほどほどでやるのがいいって事なのかもしれませんね。いやはや勉強になりました。
問題は山積みだけどね!!!(チクショウ)
今回の話はあくまでも深海の環境で起こったものなので、みんながみんなそうなるとは限りませんがmod導入は自己責任という事をお忘れなく。
※6/1現在
体調不良と時間のなさでプレイ出来ておらず、今後更新したとしても暫くは溜め撮り?のような消化試合です。シーズンズは楽しみだけど要求スペックが上がってしまったので遊べるかどうか…。
※2020年6月現在
顔の亀裂については解決しました。こちらの動画でその方法を教えてくれています、お困りの方がいましたら視聴をおすすめします。