三世帯はそれぞれ稼ぐのに忙しいけど、たまにはお出かけも必要だよね!とか思いつつ行き先を考えていたら、ラピッツがいつの間にか知り合ったアレクサンダー・ゴスくんから誕生パーティのお誘いが。
実はまだデフォルトシムの世帯とはほとんど関りを持った事がない、モティマーは釣りしてる時に出会って顔見知りだけど。
それじゃあ行ってみますか、誘われたラピッツと一応父親と顔見知りのバノッサで。
アレクサンダーくんこんにちはー…っておいいい!?何でそんなに怒りながら歩いてるのさアルト、街中に人が多いことで不機嫌ならそれはもう諦めた方がいいかと。
通りすがりは放置してゴス家に突入だ!
大きくて豪華な作りだなぁ、とのんびり見てたら思ったよりもお、重い…。広い上にパーティで人が集まっているからなのか、動作がとてももっさり…怖いよおおお。
と3時代の強制終了トラウマに震えていたので全景は撮れず、仕方がないので誕生パーティの数日前に遊びに誘われた時のSSを。
眼鏡の少年がアレクサンダーくん、今日の誕生日でティーンになる子。赤いドレスのいい尻はさっきまでモティマーといちゃついてたお母さんのベラ、お姉ちゃんのカサンドラにはブルーベルベットで会った記憶がある。
とりあえずアレクサンダーくんに二人で誕生日おめでとうと伝えて、家の中を見回していると…
何をしているんだマーレ。
え?サービス係?お前が?さっきラピッツたちがお邪魔する前に家の中へ駆け込んでいったのやっぱりお前だったのか、見た事ある名前が見慣れない服を着て来ていると思ったら…。
マーレはカリスマ技術者のはずなのに雇われている、最初はこの職はこういうサービスも担当しているのかと思ったけどランダムっぽいのかな?
家でたまーに冷蔵庫をクリックするとサービス係(マーレ・ヴァージニア)を雇うとか出てたの気のせいじゃなかったのね。
それはともかく、サービス係として頑張ってくれ。自信家で高慢ちきだしドヤ顔してるんだからいけるでしょ?と様子を見ていたら、料理スキルマスターくらいの手捌きでどんどん作っていく。世帯でスキルを上げてた時は5にもなってなかったし、サービス係になると必要なスキルは全部カンストになるのかな。
しかし
料理をしている所を覗くと
いかにも面倒くさそうな表情になっているマーレ。
料理を下げる時もそっと表情を変えるマーレ。うん、やっぱりお前はこうでないと!!(無駄に厚い信頼)
その翌日
宇宙飛行士になったラピッツはスキル上げと日課のために、一番お安いロケットの組み立てに取り組む。思ったよりも大きいな…。
たまに爆発音がしてビビったりとかしながら頑張るラピッツ。
木彫りのウサギを作って器用さを上げているバノッサの横で黙々と作業、大きいからか時間もかかる。
バノッサが家の中に戻っても終わらない作業。
朝から作業を始めたのに完成した頃にはとっぷり夕方、ラピッツお疲れ様でした!
しかし日課の宇宙ミッションはこの完成したロケットで空へ飛び立つところから始まる…ものすごい音がしそうなんだけど、ご近所から苦情が来たり騒音問題になったりしないよね?
パーティから数日後、ティーンのアレクサンダーくんが家に遊びに来てくれた。
学生なので当然宿題があり、自ら進んで始めた。偉いぞー!!
しかしいい友達のラピッツもバノッサも絡みに来てくれない、何でだーー!!
と嘆いていたら
ま、マーレが自ら進んで勉強を見てあげている、だと…?
何かおかしいのでも拾い食いした?頭でもぶつけた!?(オロオロ)
昔のお前はそんなもの知るかよって感じで尖がっていたというのに、丸くなったなああああ。
明日は槍が降るか、天変地異でも起こるのか…。
尻切れトンボになってますが、三世帯編はこれにて終了です。家を買うための資金、結局バノッサとラピッツに稼いでもらったので。他の連中には一緒に住み始めてから頑張ってもらうんだ…(小声)
.