自作poseの練習でよく出している出張先うんぬん、新しく来たご近所さんもそこ出身なのでもう話してしまおうかなと思い立ちました。
Sims4自体には一切関係はないけど、うちの連中には大いに関係ありまくり。
「FINAL FANTASY XIV 新生エオルゼア」
ここがアルトたちの出張先であり、ご近所さんのヴェリクスたちのホーム。
キャラは何人か作っているけどメインはヴェリクス、現在ストーリーは最新パッチまでクリア済み。
性別種族は課金で簡単に変えられるので、ヴェリ(♂)だったりヴェリちゃん(♀)だったりと忙しい子。ジョブはメインが赤魔道士、まだまだへなちょこ。
竜騎士と(この厨二チックな軍帽好き)
踊り子も一応カンスト、扱いやすいか気に入っているかでジョブを育てているせいで偏りが酷い。タンクやヒーラー職は多分向いてないんだよなー、小隊やフェイスでなら…とは思うけどやっぱりへなちょこ。
あと方向音痴なのでマップ覚えられないの、タンクやるには致命的な弱点だよねコレ。地図を見ても迷う筋金入りなのでグルグル回りすぎて画面酔いするのもお約束(´・ω・`)
■容姿とか設定とかうんぬん
本来は黒髪だけどおしゃれな髪型だとのっぺりしちゃうので、最近は瞳の色にメッシュ加えた色にしちゃってる。派手ではないけどそこそこ目立って落ち着く。そんでよーく見ると分かるんですが、ヴェリはオッドアイ。これは他サーバーでグレンを爆誕させた時に目ん玉交換したという設定が生まれたせい←同サーバーではヴェリのリテイナーの一人として、やっぱり性別種族は気軽に変わってるグレン。こちらも同じようにオッドアイ…絆が深くて良き。
今は採掘師になってもらってガンガン素材集めてもらってる、ありがてえ。
褐色は性癖なのでね、なりたい時には軽率に肌を焼く。眼鏡はデフォルトで常に装備させてます、褐色で眼鏡でエレゼン…全部詰まってる感がすごい。
ちゃんと男の時もありますよ?もちろん。
このエレゼンって種族は我が故郷なのでよく帰ってます、落ち着くのなんの。褐色は性癖なのでね、なりたい時には軽率に肌を焼く。眼鏡はデフォルトで常に装備させてます、褐色で眼鏡でエレゼン…全部詰まってる感がすごい。
男女共に高身長で手足が長くてスラッとしていて筋肉があって…最の高♡
■レベルは低くても最古参ファファラくん
フルネームはファファラ・ファラ。エオルゼアで初めて自分のキャラとして作ったララフェルの女の子をそのまま男の子にしたやーつ、おかげで名前が女の子仕様。Sims4世界で新規加入したご近所さん、ファラくんの大元。お世話係のリンガーとライザーはリテイナーでした、まだこっちでは作ってないけどどうするかな。
現在8種類の種族が選べますが、その中でもララフェルが一番小さい。でもこれでも年齢的には成人してたりする、この体格でお髭のあるNPCなんかもいるしね。乗り物(マウント)もララフェル仕様でちっちゃい、ぎゃわいい。ヴェリと比べると大きさが一目瞭然。こういうギャップがあるから課金は止められない。
小さくてもお元気いっぱい、ジョブは竜騎士でぴょんぴょんしてます。
何よりキュート!!現在8種類の種族が選べますが、その中でもララフェルが一番小さい。でもこれでも年齢的には成人してたりする、この体格でお髭のあるNPCなんかもいるしね。乗り物(マウント)もララフェル仕様でちっちゃい、ぎゃわいい。ヴェリと比べると大きさが一目瞭然。こういうギャップがあるから課金は止められない。
■Sims4からの出張メンバー
アルトはエレゼン(シェーダー)。旧仕様で作ったのでくすんだ金髪がお気に入り、しかし新になったからもう少し明るくしてもいいのかなーと思ったり思わなかったり。シェーダーは顔の刺青がカッコよくて幸せ。
相変わらず内心は拗らせているものの、ファンタジーな世界を意外と楽しんでくれているよう。アルトのリテイナーは二人、ヴァンジェとムスターファ。旧仕様ながら結構似ていて満足。
アルトはエレゼン(シェーダー)。旧仕様で作ったのでくすんだ金髪がお気に入り、しかし新になったからもう少し明るくしてもいいのかなーと思ったり思わなかったり。シェーダーは顔の刺青がカッコよくて幸せ。
相変わらず内心は拗らせているものの、ファンタジーな世界を意外と楽しんでくれているよう。アルトのリテイナーは二人、ヴァンジェとムスターファ。旧仕様ながら結構似ていて満足。
こっちでマーレが引き起こしそうな厄介ごとを先に潰していこうと動き始めたら、あれよあれよと光の戦士(ヒカセン)と呼ばれるようになったアルトは幻術→白魔→赤魔という流れで成長中。
早く隠居したいらしいけどまだ無理ですな、諦めろ。
エレゼンのすごく喜ぶエモが大好き。
早く隠居したいらしいけどまだ無理ですな、諦めろ。
エレゼンのすごく喜ぶエモが大好き。
こちらはムスターファとムゥ。
ミコッテという種族の中のサンキーパー、猫目が獣っぽくて良き。この衣装はプレイ継続日数ごとにもらえる衣装の一つ、軽率にコスプレ出来るのがいいしカッコよくて好き。そしてミコッテの何がいいって、耳と尻尾が動くの…尊い(*ノωノ)
ミコッテという種族の中のサンキーパー、猫目が獣っぽくて良き。この衣装はプレイ継続日数ごとにもらえる衣装の一つ、軽率にコスプレ出来るのがいいしカッコよくて好き。そしてミコッテの何がいいって、耳と尻尾が動くの…尊い(*ノωノ)
リテイナーはまだ雇ってないけど、マーレとラピッツになるかな。今は髪型がアルトと同じだけどそのうち何とか出来たらいいなー、でもこの髪型好きぃ…。
戦闘面は全てムゥが担当、剣とかは性に合わないので格闘家→モンクのコース。
ムゥを撮影してたら大体こんな顔。
二の腕とかの筋肉良きー、ってやってたら引っ込まれてしまった(当たり前)
戦闘面は全てムゥが担当、剣とかは性に合わないので格闘家→モンクのコース。
ムゥを撮影してたら大体こんな顔。
二の腕とかの筋肉良きー、ってやってたら引っ込まれてしまった(当たり前)